news

2025.10.6

SENJUIN ART DAYS 2025

EVENT 1|グループ展「床は目のため、畳は体のため」

東京都渋谷区の仙壽院の床の間にて、中山和典、室井悠輔、草野温子の3人による小作品展を開催します。

日 程:10月25日 [土] 、26日 [日]
時 間:11:00−17:00
入 場:無料(予約不要)
作 家:中山和典、室井悠輔、草野温子

EVENT 2|Duo K&K コンサート

東京藝術大学出身のチェロとピアノのデュオによる演奏会を開催します。
「音楽の父」バッハの時代に建てられた仙壽院で、チェロによる無伴奏組曲をはじめ、デュオで伝統的なクラシック作品を演奏いたします。記憶に残る時間を、お寺で共に過ごしましょう。

日 程:10月26日[日]
開 場:14:30
開 演:15:00
演奏家:神倉辰侑、黒住友香
参加費:¥2,000-(要予約、15才以下無料 (要保護者同伴))
参加方法:下記の予約フォームからお申し込み下さい
https://teket.jp/14364/53807

プログラム:
  バッハ 無伴奏チェロ組曲より第3番
  フォーレ シシリエンヌ    ほか
  ※一部プログラムに変更あり

EVENT 3|木造日蓮聖人坐像 修復報告会

松平頼純公(仙壽院の開基である養珠院お萬の方の孫)を藩祖とする伊予西条松平家に伝わる「木造日蓮聖人坐像」 (1617年)の修復を行いました。東京藝術大学非常勤講師の白澤陽治氏に、本像の修復の過程を解説して頂きながら、日本の文化財の保存修復についてお話しをして頂きます。どなたでもお気軽にご参加下さい。

日 程:11月12日[水]
時 間:14:00−15:00
登壇者:白澤陽治
参加費 :無料(要予約)
参加方法:下記予約フォームよりお申し込み下さい
https://forms.gle/17nW7jFKF5EdvSfY8

SENJUIN ART DAYS 2025

作品展示   |10月25日(土)26日(日)
コンサート  |10月26日(日)*要予約
文化財修復解説|11月12日(水)*要予約
会場     |仙壽院
住所     |東京都渋谷区千駄ヶ谷2-24-1

[電車]
千駄ヶ谷駅から10分、国立競技場駅から9分
外苑前駅から12 分、原宿駅から14 分
明治神宮前駅から18 分

[バス]
都営バス、ハチ公バスなどの最寄り路線バスもあります。
※駐車場は十分にはありません、公共交通機関をご利用下さい。